fc2ブログ

牛肉と舞茸の炒め物☆「ビールに合う!スパイシーおつまみ」参加中

牛肉と舞茸の炒め物
我が家はアルコールをあまり飲みません。
飲むときにも、すきっ腹に入れちゃうとからだに負担がありそうなので、まずはしっかり食べます♪
おうちのご飯と一緒に飲むなら、こんなメニューはいかがですか?

そんなわけで、作ってみました!

今回のモニターでは、「ハウス香りソルト<ガーリック&オニオン>」を使いました。
作った炒め物は、汁ごとご飯にのっけていただきます♪

大人用には仕上げに「ハウス七味唐がらし(今回はモニターではありませんが、我が家の常備!)」をパッパッ☆
これで子どもたちとの夕食共存?ができます!(なんのこっちゃ)

ではでは、作っていきまっしょい♪


<<材料>> (3人分・約30分)

ハウス香りソルト<ガーリック&オニオン>・・・ふたふり
水・・・150ml
昆布だし(顆粒)・・・8g
料理酒・・・大さじ2
醤油・・・大さじ1
みりん・・・大さじ1
砂糖・・・大さじ1

牛肉・・・250g
玉ねぎ・・・1/4個
舞茸・・・50g
ピーマン・・・1個

<<作り方>>

① 水・昆布だし・料理酒・醤油・みりん・ハウス香りソルト<ガーリック&オニオン>をあわせておきます。
牛肉と舞茸の炒め物01

② 深めのフライパンか鍋に、牛肉・薄切りにした玉ねぎ・細く切ったピーマン・食べやすく手でさいた舞茸を入れます。
牛肉と舞茸の炒め物02

③ ①と砂糖を入れます。中火にかけて、菜ばしでかき混ぜながら煮ます。
牛肉と舞茸の炒め物03

④ 汁気が減ってきたら火を止めて、できあがり♪
牛肉と舞茸の炒め物04

⑤ 大人用には七味をふりかければ、ピリリとビールに合う味に。
牛肉と舞茸の炒め物05


あとから思いましたが、①の工程で砂糖も混ぜておいて良かったかなと思いました(笑)

とりあえず、しっかり食べてから飲みまっしょい♪


▽【レシピブログの「ビールに合う!スパイシーおつまみ」レシピモニター参加中】
スパイシーおつまみの料理レシピ
スパイシーおつまみの料理レシピ


☆ランキング参加中です。ポチッと押していただけると、更新の励みになります☆


スパイスブログ認定スパイス大使2013
スパイスブログ認定スパイス大使2013

コメント

ストロベリーアンドラズベリー

牛肉とまいたけの炒めもの
こんにちは
牛肉とまいたけの炒め、美味しそうですね。

暑い時期にスタミナつけるのにぴったりですね。

今度、焼き肉のたれでやってみます。

めろんぱん

ありがとうございます
☆ストロベリーアンドラズベリーさん
コメントありがとうございます!
これからまだまだ暑くなりますから、しっかり食べて元気つけないとですね^^
非公開コメント

めろんぱんママ

☆☆FC2公式ブロガー☆☆

子どもたちのために日々料理、おやつを作っている働くママ。レシピブログ「ゴールドブロガー」、食品衛生責任者、レシピクリエイター、料理家。過去にスパイス大使、楽天レシピ公式アンバサダー、レシピ監修本「サンドシナイッチ」出版、他掲載本多数。簡単レシピやホットケーキミックスを使った手作り菓子、キャラクターや世界観の再現レシピ。

簡単シンプルな手順と材料でレシピを作るのが得意です。
時短でおいしいごはんや毎日のおやつ、ホットケーキミックス(MH)の簡単パンや手作り菓子、混ぜて焼くだけで本格的なおもてなし、贈りもの、レンジおやつ、カフェスイーツやキャラ弁当などを更新中。


recommend_bnr03.png



にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ

献立に困ったら 楽天レシピ

スパイスブログ認定スパイス大使2017

モニターブロガー様用4


Instagram

51FSWFwxK-L


サンドしないサンドイッチ『サンドシナイッチ』のレシピ本、発売のお知らせです。
パンだけでなく、お菓子レシピとしても参考になれる作り方の紹介もあります(モンブランとか半生ガトーショコラとか)♪


出版・掲載書籍







レシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド