fc2ブログ

とろけるチョコのダブルチョコレートパウンド

とろけるチョコのダブルチョコレートパウンド01
ココアパウダーを混ぜ込んだパウンドに、クーベルチュールチョコレートを入れて焼き上げました。
大きめに割って入れたので、溶けるような食感に仕上がりました。

市販の板チョコでもできます。
使うチョコによって味が左右されるので、お好きなチョコを選んでみてくださいね。


<<材料>> 8人分(約1時間)

無塩バター・・・100g
トレハロース・・・30g
グラニュー糖・・・70g
卵・・・2個
製菓用薄力粉・・・100g
ベーキングパウダー・・・小さじ1
ココアパウダー・・・30g
クーベルチュールチョコレート・・・30g


<<作り方>>

① 無塩バターは、室温に戻すか溶けない程度にレンジ加熱して、泡立て器でクリーム状にします。

② トレハロース・グラニュー糖を加えて混ぜます。

③ 卵を加えて混ぜ、ココアパウダーを加えてさらによく混ぜます。

④ あわせてふるった製菓用薄力粉・ベーキングパウダー、大きめに割ったチョコレートを入れ、ヘラに持ち替えて混ぜます(混ぜすぎないように気をつけてくださいね)。

⑤ パウンド型に流し入れ、170度に予熱したオーブンで45~50分焼けば出来上がりです。


とろけるチョコのダブルチョコレートパウンド02

このパウンドケーキは、昨日の遠足で、一緒に行動したママたちにお配りしたものです。

朝早く起きて子どもたちのためにがんばってお弁当を作っているママたちにも、休息と甘いものは必要だぁ~!
ということで☆

喜んでいただけて、嬉しかったです。
子どもたちは昼食のあと、恒例?の「おやつ大交換タイム」になっていました!

行き帰りは現地集合と解散の、園遠足。

その帰りは、とても優しいママ友のパパに車で送っていただいて、すごくありがたかったです。
ありがとうございます!!

お疲れさまでした^^


☆ランキング参加中です。ポチッと押していただけると、更新の励みになります☆


コメント

こつぶ

No title
いつにも増して美味しそうなチョコパウンドですなっ!
あれから食べたくて作ってみたくてたまらんかった「イチゴパウンド」を作ってみました。
イチゴチョコはなかったので、最初?の方のイチゴパウンドで(≧∇≦)
ちょうどお昼時に作ったせいで、ケーキの香りにお腹がすいたとパパがドーナツつまみぐいしてましたwww
イチゴパウンド食べるのが楽しみです

今度はチョコパウンドを作りたいですね(≧∇≦)

めろんぱん

ありがとうございます!
☆こつぶちゃん
ありがとうございます!
おいしく食べられていたらいいなと祈りつつ!!
パパさんはケーキの香りに引き寄せられてドーナツ食べたのですね!∑('∇';
作るほう無理しすぎない程度で^^

ストロベリーアンドラズベリー

Wチョコレートパウンドケーキ
めろんぱんさん。こんばんわ。
先日は、コメありがとうございました

とろけるチョコレートのWチョコレートパウンドケーキ、美味しそうですね。食べたくなりました。
私はココアやチョコレートのケーキも大好きですが、そのうえにとろりチョコレートが入ってたら最高(*TーT)bです。
来年のバレンタインにいいですね。

めろんぱん

ありがとうございます!
☆ストロベリーアンドラズベリーさん
こんばんは。コメントありがとうございます^^
そうですね、とろりチョコレート最高です。チョコ好きにはたまらなくo(^▽^*)人(*^▽^)o
バレンタイン、直前になると迷って焦ってしまうので、今から決まっていると気持ち的にラクかも知れませんね^^
非公開コメント

めろんぱんママ

☆☆FC2公式ブロガー☆☆

子どもたちのために日々料理、おやつを作っている働くママ。レシピブログ「ゴールドブロガー」、食品衛生責任者、レシピクリエイター、料理家。過去にスパイス大使、楽天レシピ公式アンバサダー、レシピ監修本「サンドシナイッチ」出版、他掲載本多数。簡単レシピやホットケーキミックスを使った手作り菓子、キャラクターや世界観の再現レシピ。

簡単シンプルな手順と材料でレシピを作るのが得意です。
時短でおいしいごはんや毎日のおやつ、ホットケーキミックス(MH)の簡単パンや手作り菓子、混ぜて焼くだけで本格的なおもてなし、贈りもの、レンジおやつ、カフェスイーツやキャラ弁当などを更新中。


recommend_bnr03.png



にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ

献立に困ったら 楽天レシピ

スパイスブログ認定スパイス大使2017

モニターブロガー様用4


Instagram

51FSWFwxK-L


サンドしないサンドイッチ『サンドシナイッチ』のレシピ本、発売のお知らせです。
パンだけでなく、お菓子レシピとしても参考になれる作り方の紹介もあります(モンブランとか半生ガトーショコラとか)♪


出版・掲載書籍







レシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド