
先週の園の遠足に、持って行ったおにぎりです。
ちいさめおにぎり1個、とあったので、どうせならとキャラおにぎりに。
<<材料>>
ご飯・・・60~100g
かに風味カマボコ・・・2~3本
海苔・・・八つ切り1枚
パプリカ(黄)・・・加熱したもの1/4個
塩・・・少々
貼り付け用のマヨネーズ・・・適量
<<作り方>>
① ラップでご飯を丸めます。ほんの少しだけ取り分けておいて、あとで耳(?)のところにつけます。
② 裏に海苔を貼り、好みで塩をふります。表面にかに風味カマボコの赤い部分を貼ります。裏にマヨネーズを塗って貼ると安定します。
③ 海苔を首部分に、かに風味カマボコの白い部分を赤い部分の周囲に円く、顔の中央にエックス(X)の形に、それぞれ貼ります。
④ パプリカ(黄)を切ってひし形にして額部分に貼り、真ん中にかに風味カマボコの赤い部分を貼ります。
⑤ 一度ラップで上から押さえたら、できあがり。全体をくるんで、持っていくスタンバイokです!
----------------
オマケ
▽戦利品☆さつまいも、どっさり。

ものすんごい重さになっていました。
一緒に泥もいっぱい入っていて、リュックが丸洗いになったのは言うまでもなくw
▽帰った夜に、やっぱすぐに食べてみたいよね、と思って味噌汁に入れてみました。

甘くて美味しかったです。
掘ってきた弟くんは、「おいしい? おいしい?」とさかんに家族みんなに訊き、「これほってきた!」と、自慢げにも微笑ましく、いっぱいお話してくれました。
☆ランキング参加中です。ポチッと押していただけると、更新の励みになります☆
コメント