fc2ブログ

被災地へ祈りを込めて、フライパンで作ったケーキ

フライパンケーキ

火を使うレシピになりますが、レシピブログさんのテーマ別コーナーへ投稿しました。
こんなちいさな個人ブログでも、楽しみにしてくださっているかたがいらっしゃるならと更新です。

情報収集でニュースを見るたび涙が浮かびます。子どもをかかえているので被災地に応援には行けませんが、みなさんの無事をお祈りしています。

私のほう、子どもたちの熱は下がりました。咳は続いていますが、地震発生の前日に病院に診察してもらっており、薬はまだあるので、かるた取りや絵本を読んだりして、家で静かに過ごしています。

ニュースで「生きていてくれたらそれでいい」と泣いているかたがいらっしゃいました。
ほんとにそうだと思います。

私たち姉妹で交わしている約束も、『なにがあっても必ず生きて無事でいること』です。
生きれていれば、これからもいろんな出会いがあります。
それを実現するために、いまこの瞬間にも現地で救おうとがんばっているかたたち、けっしてしなないぞと踏ん張って生きているひとたちがいます。

現地からは離れている私たちにもできること、買占めをしないことや、節電すること、寄付、いろいろあります。

とりあえず動けない今、うちでは節電を心がけ、みなかたまって暖房は一室にして、炊飯はごく簡単に時間をずらしてしています。

どうかひとつでも多くの命が無事でありますように。


レシピのほうは簡単で参考にならないかもしれませんがすみません。食欲の戻ってきた子どもたちと一緒にいただきました。

<<材料>>

ホットケーキミックス・・・150g
牛乳・・・150ml
卵・・・1個(約50g)
ふさ干しレーズン・・・30g


<<作り方>>

材料を混ぜ、フライパンに流して蓋かホイルをして、中火より弱い火力で加熱します。



にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ
にほんブログ村

コメント

非公開コメント

めろんぱんママ

☆☆FC2公式ブロガー☆☆

子どもたちのために日々料理、おやつを作っている働くママ。レシピブログ「ゴールドブロガー」、食品衛生責任者、レシピクリエイター、料理家。過去にスパイス大使、楽天レシピ公式アンバサダー、レシピ監修本「サンドシナイッチ」出版、他掲載本多数。簡単レシピやホットケーキミックスを使った手作り菓子、キャラクターや世界観の再現レシピ。

簡単シンプルな手順と材料でレシピを作るのが得意です。
時短でおいしいごはんや毎日のおやつ、ホットケーキミックス(MH)の簡単パンや手作り菓子、混ぜて焼くだけで本格的なおもてなし、贈りもの、レンジおやつ、カフェスイーツやキャラ弁当などを更新中。


recommend_bnr03.png



にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ

献立に困ったら 楽天レシピ

スパイスブログ認定スパイス大使2017

モニターブロガー様用4


Instagram

51FSWFwxK-L


サンドしないサンドイッチ『サンドシナイッチ』のレシピ本、発売のお知らせです。
パンだけでなく、お菓子レシピとしても参考になれる作り方の紹介もあります(モンブランとか半生ガトーショコラとか)♪


出版・掲載書籍







レシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド