fc2ブログ

ホットケーキミックス(HM)でつくる、おもしろスイーツ「ホットたこ焼きケーキ」☆スパイスでお料理上手vol.48 ハッピーに楽しもう♪手作りバレンタイン(その2)

ホットケーキミックスでなんちゃってチョコケーキたこ焼きケーキ
おはようございます。
ようこそ、いらっしゃいませ。訪れてくださって、ありがとうございます♪


ちょっとウケ狙いな、おもしろケーキを作ってみました。
たこ焼きの見た目で、しっかり焼き菓子な味のホットケーキです!

ホットケーキも、こんな風に焼きあげられてしまえば、まるで別モノみたいですね☆

バレンタインに、ぷっと笑っちゃう手作り菓子。
話題づくりには良いかもしれません♪

▽使ったのは、GABANのスパイスたち。
バレンタインのスパイスモニター201601
GABANバニラビーンズ<ホール>
GABANシナモンシュガー<パウダー>
GABANペパーミント

まさか青海苔を使うわけにはいかないので(当たり前やん☆)、「GABANペパーミント」に活躍していただきました。
かつおぶしパウダーのかわりに、「GABANシナモンシュガー<パウダー>」をパラリとひとふり。

紅ショウガには乾燥フランボワーズ、マヨネーズはホワイトチョコを代用しています。

そういえば。
紅ショウガといえば思い出すのが、レシピブログさんでメッセージを遣り取りしていたかたのひとりです。

とても楽しいブログ記事を書いていらっしゃったのですけれど、いま現在は更新をされていません。
お元気で過ごしていらっしゃるといいなぁ、と願っています。

さて。
たこ焼き器か、丸い小さなボール穴の並ぶ焼き型があれば、まさに「たこ焼き」っぽく仕上げることができます。
なければ、「お好み焼き」ということで(千切りキャベツに見立てた材料を考えて、ですね☆)!

材料はシンプル。
焼き型さえあれば、作り方はとっても簡単です。

百聞は一見に如かず。それではさっそく、実際に作っていきまっしょい♪


<<材料>> 16個分(約8人分・45分)

ホットケーキミックス(HM)・・・200g
卵・・・1個
牛乳・・・100ml
バター・・・35g
チョコチップ・・・15g

チョコレート・・・50g
「GABANペパーミント」・・・小さじ1/2
「GABANシナモンシュガー<パウダー>」・・・小さじ1/4
チョコペン(ホワイト)・・・1本
乾燥フランボワーズ(またはストロベリー等)・・・小さじ1/2


<<作り方>>

① ホットケーキミックスと卵と牛乳を混ぜ、溶かしたバター(湯せん、もしくはレンジ加熱したもの)を加えてよく混ぜます。
ホットケーキミックスでなんちゃってチョコケーキたこ焼きケーキ01

② たこ焼きプレート(我が家で使ったのは16個焼けるタイプ)を熱し、①を穴の半分ほど入れます。普通のホットケーキの焼き加減と同じく、弱めの火で焼きます。生地が膨らんでポツポツと穴が開きはじめ、ひっくり返せるようになったら、半数の真ん中ににチョコチップをのせ、のせなかったほうの穴の生地をその上に伏せていきます。
ホットケーキミックスでなんちゃってチョコケーキたこ焼きケーキ02

③ 穴の中で転がしながら丸く焼きあげます。
ホットケーキミックスでなんちゃってチョコケーキたこ焼きケーキ03

④ 焼けたらしっかり冷ましておきます。
ホットケーキミックスでなんちゃってチョコケーキたこ焼きケーキ04

⑤ 溶かしたチョコレート(湯せん、もしくはレンジ加熱したもの)を上にかけ、ソースに見立てます。
ホットケーキミックスでなんちゃってチョコケーキたこ焼きケーキ05

⑥ ⑤の上にシナモンシュガーをふり、ペパーミントと乾燥フランボワーズをのせ、チョコペン(湯につけてやわらかくしたもの)をマヨネーズに見立てて飾ります。これで完成です♪
ホットケーキミックスでなんちゃってチョコケーキたこ焼きケーキ00

※手順②のチョコチップは、できるだけ真ん中にのせて直接たこ焼きプレートに触れないよう気をつけます。チョコレートはすぐに焦げてしまうためです。
※たこ焼きプレートには、焦げ付かないようオイルやバター(分量外)を塗ってお使いください。
※簡単なのでお子さまと一緒に作ることができますが、たこ焼きプレートが熱くなりますので、やけどには充分にお気をつけくださいませ。


▽【レシピブログの「ハッピーに楽しもう♪手作りバレンタイン」レシピモニター参加中】
バレンタインの料理レシピ
バレンタインの料理レシピ  スパイスレシピ検索


いつも応援くださっているかたへ、本当にありがとうございます。
はじめましてのかた、宜しければまたのぞいてみてくださいね。


▽ポチっと応援いただけると嬉しいです☆





コメント

非公開コメント

めろんぱんママ

☆☆FC2公式ブロガー☆☆

子どもたちのために日々料理、おやつを作っている働くママ。レシピブログ「ゴールドブロガー」、食品衛生責任者、レシピクリエイター、料理家。過去にスパイス大使、楽天レシピ公式アンバサダー、レシピ監修本「サンドシナイッチ」出版、他掲載本多数。簡単レシピやホットケーキミックスを使った手作り菓子、キャラクターや世界観の再現レシピ。

簡単シンプルな手順と材料でレシピを作るのが得意です。
時短でおいしいごはんや毎日のおやつ、ホットケーキミックス(MH)の簡単パンや手作り菓子、混ぜて焼くだけで本格的なおもてなし、贈りもの、レンジおやつ、カフェスイーツやキャラ弁当などを更新中。


recommend_bnr03.png



にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ

献立に困ったら 楽天レシピ

スパイスブログ認定スパイス大使2017

モニターブロガー様用4


Instagram

51FSWFwxK-L


サンドしないサンドイッチ『サンドシナイッチ』のレシピ本、発売のお知らせです。
パンだけでなく、お菓子レシピとしても参考になれる作り方の紹介もあります(モンブランとか半生ガトーショコラとか)♪


出版・掲載書籍







レシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド