
こんばんは。
ようこそ、いらっしゃいませ。訪れてくださって、ありがとうございます♪
今日は、ホットケーキミックス(HM)を使った「ちぎりパン」を作りました。
ふと思いついて、紅茶のティーバッグの中身を使った「チャイ」風味に。
パンなのであまり甘くはありませんが、材料に砂糖を加えて甘~くしてもいいかもしれませんね。
「チャイ」は甘いスパイスティーなので。
甘さ加減は、お好みで♪
加えるなら、大さじ1ほどからお試しくださいませ。
それではさっそく、実際に作っていきまっしょい☆
<<材料>> パウンドケーキ型1台6個分(3人分・約30分)
ホットケーキミックス・・・200g
バター・・・10g
牛乳・・・50ml
紅茶のリーフ(ティーバッグ)・・・小さじ4/1
カルダモン(スパイス)・・・少々
薄力粉(打ち粉用)・・・適量
<<作り方>>
① 材料をすべて混ぜます(打ち粉の薄力粉以外です)。


② 打ち粉をふりかけながら、生地を6等分にして俵型にまるめ、上に切れ目を入れます。パウンドケーキ型に並べます。


※型は何でもokですし、型を使わなくてもokです。シートを敷かないときは、型にバターを塗ります。
③ 180度に予熱したオーブンに入れ、18分ほど焼いたら、できあがり♪

▽お菓子ではなくパンなので、熱々のところにバターをつけると、おいしいです♪

おやつにと思っていたら、ほとんど弟くんがあっという間に食べてしまっていました。
友だちと遊んでいて食べそびれてしまったお兄ちゃんには、また作ってあげようと思います☆
何回作っても、とても簡単なので助かります♪
▽【レシピブログの「みんなの“ちぎりパンレシピ”」企画に参加中!】

みんなの“ちぎりパンレシピ”を大募集!|料理のレシピブログいつも応援くださっているかたへ、ありがとうございます。
はじめましてのかた、宜しければまたのぞいてみてくださいませ。
▽ポチっと応援いただけると嬉しいです☆

コメント
あやの
HMを買ってこないとめろんぱんさんのレシピが作れない!!
ちぎって食べられるパンだと我が家みたいに小さい子がいると助かります(*^_^*)
小さい子が好きそうなちぎりパンも教えて下さい!!
かぼちゃでも良いな(笑)
2015/09/11 URL 編集
めろんぱん
コメントありがとうございます!
食べられるだけ取れるちぎりパン、便利ですよね。何より食べるほうも作るほうも楽しいですし(*^_^*)
小さい子が好きそうなちぎりパンですね。近いうちにアップできるよう考えて、作ってみます♪
2015/09/12 URL 編集